top of page

日・ウクライナ
メンタルヘルス協議会

心のケアを展開する

日・ウクライナ メンタルヘルス協議会は、ウクライナの戦争トラウマへの心のケアプログラムを、ウクライナと日本で展開していきます。

国家の誇り

日・ウクライナ
メンタルヘルス協議会について

日本のウクライナ避難民への心のケア

2025年1月現在、ウクライナでの戦争は終わりが見えず、多くのウクライナの方々が心の痛みを抱えています。日・ウクライナ メンタルヘルス協議会は、日本におけるウクライナ避難民への心のケア活動の知見を活かし、ウクライナ本部と日本本部を中心に活動を行います。

活動内容

子どもの心のケア

ウクライナ本国で、子どもたちの心のケアを行います。

​戦争トラウマのケア

ウクライナ本国で、戦争において心のリハビリが必要な方々に、心のケアを行います。

避難民の心のケア

日本のウクライナ避難民への心のケアを行います。

私たちの専門プログラム

アートセラピー

心の痛みはなかなか言葉にしづらいもの。絵を描くことで表現し、自分でケアできるプログラムを提供します。

AIカウンセリング

日本で開発されたAIカウンセリングを多言語展開し、ウクライナ語でチャットでいつでも相談することができます。

メタバース・VR

デジタルの力を借りて、仮想空間を活用した心のケアを行います。

お知らせ

Blue Skies and Yellow Fields

お問い合わせ

Father and Son
ウクライナ本部

The Center for International Cooperation and Project Implementation/The Mental Health Laboratory

https://www.icpi.in.ua/

代表 Vadym Sydiachenko

Ukraine, 03087, Kyiv city, Ushynskogo street, 5, of.80

Phone  +380684924302

e-mail: icpi.center@gmail.com

日本本部

一般社団法人全国心理業連合会(全心連)/ウクライナ「心のケア」交流センター

https://www.mhea.or.jp/ukraine-himawaricenter/

代表 浮世満理子

〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル7F

03-3400-3737(本部)/050-3612-7559(ウクライナ「心のケア」交流センター)

info@mhea.or.jp(本部)/ukraine@mhea.or.jp(ウクライナ「心のケア」交流センター)

© 2035 by Seves. Powered and secured by Wix

bottom of page